ポマセントラス労務行政書士事務所
  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス
  • セミナー・執筆
  • ブログ
  • お問合せ
  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス
  • セミナー・執筆
  • ブログ
  • お問合せ
Search

セミナーの経験も豊富です
各種セミナー講師承ります

✆090-1696-6762
 OPEN:平日9:00-17:00  
 お気軽にお電話ください​

執筆

​『社員とのトラブルを防ぐ 人事労務の基本 』
 ‥共著/労働新聞社 (写真)
「企業リスクとコンプライアンスについて」
 ‥東京都保険労務士会会報
「社会保険労務士資格について」
 ‥『資格オールガイド』永岡書店出版 
「地震災害と事業継続計画について」
 ‥全国社会保険労務士会連合会会報
「コンプライアンスの領域」
 ‥労働新聞
その他多数
Picture

セミナー講師

「個人情報保護法の対応について」
 ‥東京都社会保険労務士会 新宿支部
「企業の内部統制システムについて」
 ‥東京都社会保険労務士会 勤務等部会
「育児休業と働き易い職場風土について」
 ‥東京都社会保険労務士会 女性委員会
「企業のリスクマネジメントについて」
 ‥社会保険労務士会 関東甲信越地域研修
「職場のいじめパワーハラスメントと損害賠償」
 ‥労働判例研究会
「人を大切にする人事労務管理」
 ‥全国社会保険労務士会連合会(50周年記念事業)
​「労務管理の視点からのコンプライアンス体制」
 ‥明治大学リバティアカデミー(2010年~2017年)
「入社前・就職前に役立つ社会のルール」
 ‥明治大学経営学部公開講座
「キャリア支援講座」
​ ‥明治大学理工学部・農学部総合講座
「問題社員と就業規則の適用」
 ‥豊島法人会講演(2024年3月27日)

 その他、セミナー講師歴多数

Picture
2022年1月東京商工会議所 「外国人の受け入れと社会保険の適用問題」

●最近のセミナー講師事例

写真
「意外と就業規則化できていない 様々な社員対応へのルール化」
 ~総務の森サイト


(概要)
経営ノウハウの泉が提供する『中小企業経営者向けオンラインセミナー』。
パワハラ行為を行う問題社員が登場した、急に社員がメンタル不調を訴えている、そんな様々な社員対応への就業規則は整っていますか?

(内容)
・問題社員と就業規則
・ハラスメント行為者と就業規則
・メンタルヘルス不調者と就業規則
・その他服務規律違反者と就業規則

〈リンク〉
https://www.soumunomori.com/keiei-izumi/archives/11429

Picture
2022年1月東京商工会議所にて
「外国人労働者の受け入れと社会保険の適用問題について」~東京商工会議所セミナー
​
(内容)
 
2019年4月に改正出入国管理法が施行され、新たな在留資格である「特定技能」が開始されました。それに伴い、外国人雇用の問題、社会保険加入に関するトラブルが増えると思われます。社会保険加入時の問題(健康保険の扶養等)や、未加入による企業のリスクについて、経営者の視点でとのお題を頂き、企業での実体験を踏まえてお話ししました。
​

・数字で見る、外国人雇用の現状
・経営者が社労士に期待すること
・外国人雇用において知っておくべき入管法の知識
​


Contact 
まずはお気軽にお問い合わせください

≫ お問合せフォーム
privacy policy
©pomasentoras2021
sitemap
  • ホーム
  • 事務所概要
  • サービス
  • セミナー・執筆
  • ブログ
  • お問合せ